ブログ

news

2023/08/30

総合写真展 file11

見ていただいてありがとうございます。

ここで中間になりますが、発表させていただきます

実は今年新たな挑戦として日本最大級ともいわれる総合写真展に6月に応募しました。

それが8月結果が届きました。

結果は写真データ通り無事予備審査を通過し審査が入園しました。

ここから入選から大賞まで審査が始まります。

もちろん東京都美術館に展示も決まりました。

とても嬉しいことです。

結果として自分の作品が、世の中に認められて、展示される。

とってもとての嬉しいです。

また10月には正式に賞が決まりますので

またお知らせいたします。

総合写真展 file11
総合写真展 file11

2023/08/13

撮影について file10

こんにちは。井用玄です。

私はこれまで少しの経験から、写真はほぼ独学で学んできました。その力で、評価をいただいて、プロとして撮影もこなしました。

だから、たまに聞かれるのはお弟子さんとかいないのですか?と聞かれることがあります
唐突に。。。
もちろんこれまで弟子どころか、撮影で人を使うことはほとんどありません。
ずっと個人で動いてきました。
それは自分の技術にこれまで一度も納得しておらず、ましては自慢できるような作品に未だ
出会えていない事実もあり、常に追求してるからだと思います。

ただ、私の撮影技術をもし教えて欲しいと言う人が仮にいたとするならば、その時は、惜しみなく話すると思います。
それはなぜか・・・
私も含めその人と共に共有し、共に技術はさらに進化するからです。
写真撮影は、一つの技術の結晶で、砕くことも、磨くことも、与えられることもできるからです。そこに一つの作品という宝石が存在します。

前回にもお話ししましたが、撮影には感性が不可欠です。
磨けば磨くほど輝き、生きてくる。それが写真撮影の面白さと思っております。

ここに一枚のブツ撮り写真を載せます
緑の緑バックに、グラスが2つ。
あなたならどう撮影しますか? 良い撮影、写真は答えはあると思いますか?

事実答えはありません。
この撮影条件一緒にすれば、いろんな撮影の仕方が生まれます。
グラスの位置、バックの色、高さ、遠近感、角度、トリミング、などなど・・・
撮影のやり方はそれぞれです。

私のこの写真ではグラスはグラスっぽく、2個のグラスの形、高さ、そして立体感や遠近感を出し、手前のグラスを少し構図から外すことで奥のグラスをよくわかるように。そしてグラスに光を写し込みグラスの形がわかるようにしました。

やり方はそれぞれです。バックを緑ではなく黒にすれば、よりグラス感が際立ちますし、
露出を変え、光を調節すれば、存在感がでます。

技術的なことはあまり話さないのですが、上記で申し上げてるように個々の感性によって
作品は磨かれます。

もちろん私のこの撮影にも正解はありません。
ここで言いたいことは、このブログを見る人はきっと私を知りたくて見てくれてると思っていますので言いますが、写真撮影は一度ハマると限界がつきません
ですから、感性を大切に、どうしたら撮影できるか迷ったときには、ひとつテーマを決めて、撮影して見てください。
そこから、あなたの写真のライフスタイルが輝いてくるでしょう・・。

それでは・・・また・・・。

撮影について file10
撮影について file10

2023/07/23

撮影で感じる file9

近況ではフォトコンテストに応募し、8月中旬には結果がきます。
もし、入選ならば、東京の美術館に展示になりますが、展示にもなると、初の試みになります
じつは常日頃から写真としてカメラマンで誰もが知る有名になりたいと、憧れていますが、現実的にはなかなかなれません。

撮影で感じることは、今この瞬間、一瞬を、撮影して
どれだけのひとがみてくれるか。とても曖昧で、むずかしい問題です。

だからこそ、すこしでも作品と言われるような写真撮影にのぞんで日々考えて行動しています

撮影で感じる file9
撮影で感じる file9

2023/07/16

撮影術 file8

撮影を依頼を受けて、いつも思うことは、お客様の表情。雰囲気から『この人きっとこんな感じかな・・』と想像はするけれども、なかなかカメラマンがいて、カメラを構えると、普段の

自分を出してくれません。少し間を置いて、レンズ交換や、準備と評して、お客様に、時間をあたえ、自由行動してもらいます。

もちろん準備や交換は事実ですが、その時間、カメラを構えていないことに、お客様が緊張がほぐれ、普段の自分の素が現れます。

特に七五三なんかはお子様とコミニケーションをとったり、お子さんも親に甘えたり、ときには遊んだり、スキンシップに走ります。

そこにシャッタチャンスを捉え、逃しません。
私はお客様の普段を知らないから、そうして隙を作り作品に向き合います

少し卑怯な気がしますが・・・笑

撮影術 file8
撮影術 file8

2023/06/13

新たに販売

こんにちは見ていただきありがとうございます

タイトルにも告知した通り、私が撮影した写真を、販売先を増やして載せることになりました
そちらの審査も無事通過し、これから販売になっていくと思います。

カメラマン情報の、写真販売にもアドレスを載せてあります。
まだ販売写真はありませんが、近日公開になると思います

アドレスはhttps://imagemart.aflo.com/ja/@iyoumakoto
になります

よろしくお願い致します

新たに販売
新たに販売

プロフィール撮影やイベントでの撮影依頼は、宇都宮市などで口コミが広がる出張カメラマン「井用 玄」まで